無限回廊
 
 雪に埋もれぬよう、止まらず、急がず歩む。一時の休み、狭き洞に入る男、腰を下ろすと雪を払い、煙管を咥える。瞼を下ろし、雪景色を消す。深く煙を吸い込む。
 郷里での遠い記憶、稚児の自分を思い浮かべているのか。一人になりて歩むは忘却の道路。無音の歌で何を想う。湿気た種を足元に落とし、身を持ちあげる為、目を開かす。男は再び腰を沈める。遮るは女。
 白肌着一枚、雪にも劣らぬ白い肌、雪中に映える黒い髪、男を見据える一方の眼は獣。
 音も無く現れた女、素足に履物一つ、男を辿って来た足跡は見られず、三度歯を合せ、男は久しく言葉を発する。
「お主、妖か?」
「いかにも、我は妖と契りを交わし、怪となった女、人の頃を懐かしみ足を使えば、そなたを見つけたので様子を窺っていた。そなたに尋ねよう、何処へ行くと云うのだ」
 女、口を開くが吐息は無い。
「分からぬ、目的もなくずっと旅をしている、いつからこうしているのだろう」
「其れは分からぬが、そなたは妖の廻廊に迷いし者、悠久の冬を彷徨う者、いずれその魂魄をも妖に喰われるであろう」
「百鬼に喰われるのも仕方なき、憐れな身の上に口を閉じる所存。しかれど、出るにはどうすれば」
 女は男を再び見据え、
「我と逢ったのも人の縁と言うもの、夏の気配も忘れ、朽ちる事も出来ず、彷徨い、自身の躯に腰を下ろす憐れな男、さすれば妖の子を身籠った我の腹へと宿るがいい」
 男は腰の下を確かめると、煙管をまた咥える。
「何処へ帰るとも判らず、一人で居るのは疲れた。是が終わるまで待ってはくれまいか」
「雪と消えりしは、既に冬の無く処。後悔せずとも、後悔すんとも、共に歩むは未知なる道。妖となるか、人となるか、そなたの命運はどちらでもよかろう。せめて、我が子となるそなたの名を聞いておこう」
 男、人の頃を馳せているのか、眼を瞑り、煙を深く吸い込む。音の無き郷里の歌で何を想う。
「名など、とうに忘れた」
















水樹
2011年10月11日(火) 00時48分09秒 公開
■この作品の著作権は水樹さんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
宜しくお願いします。

この作品の感想をお寄せください。
No.7  柏木杏朱  評価:30点  ■2012-06-16 21:12  ID:WdlULnBXPvU
PASS 編集 削除
読ませていただきました。
素直に好きな感じです。
けっこう雰囲気を気にするタイプなので、静けさとかなんか空虚な感じとかいいなぁと思いました。
No.6  水樹  評価:--点  ■2011-10-23 21:47  ID:r/5q0G/D.uk
PASS 編集 削除
陣家様、ありがとうございます。
制限を無くして書きあげてみるのも面白いですね。
時代劇と見せかけての展開、素晴らしいです。心踊ります。

HAL様、ありがとうございます。
まだ締め切りまで時間があるのでじっくり推敲し直しですね。

お様、ありがとうございます。
雰囲気が全てです。と開き直ったり。それにしても読みにくいですね。

楠山歳幸様、ありがとうございます。
タイトルは後付けでした。音の無い冬を上手く表現出来たらなと。精進しますね。

FK様、ありがとうございます。
ごめんなさいと、平謝りします。下の空白の意味は特にありません。
いつもこの様に投稿していた癖でもあります。誰にでも分かるのを提供したいなと。
No.5  FK  評価:20点  ■2011-10-20 12:13  ID:TtTS4Ipa0ZU
PASS 編集 削除
 読ませていただきました。
 期待を抱かせる題名といい、最初の一文といい、わくわくします。また小生の画面では下半分が空白だったので、その下に物語があるように予想しました。
 しかしその下のなにもないことでしてがっかりしました。エピローグなのでしょうか、それとも物語の一部なのでしょうか。「何だかわからない」という感想にもならない感想になってもうしわけありませんでも雰囲気は切なく感じました。
No.4  楠山歳幸  評価:30点  ■2011-10-16 10:52  ID:3.rK8dssdKA
PASS 編集 削除
 読ませていただきました。

 良かったです。三語の勇者様の本領発揮という印象を受けました。
 >無音の歌で何を想う
 この言葉が個人的にツボでした。
 無限回廊というお題ということもあり、雪の厳しさみたいな描写も欲しいかな、と思いましたが、文字制限があるなら仕方ないかな、とも思いました。

 変な感想、失礼しました。
No.3  お  評価:30点  ■2011-10-15 23:34  ID:L6TukelU0BA
PASS 編集 削除
うーん、僕が言うのもなんですが、読みにくい。まあ、たんに僕のリズムと合わないだけでしょうが。
ただ、雰囲気はよく出てたと思いました。
雰囲気が全てなのかな。
No.2  HAL  評価:30点  ■2011-10-15 22:21  ID:KG5w4tl8p9I
PASS 編集 削除
 拝読しました。
 全体に乾いた哀しみのようなものが漂っていて、それでいてうっすら色気のある掌編でした。

 文字数調整のためでしょうか、文語と口語のバランスなど、言い回しにところどころ小さな違和感があったのが、ちょっともったいない気がします。しかし800字以内ってすごいですね。その短い制限でこれだけ雰囲気を出せるって、とてもうらやましいです。

 好みの問題かもしれませんが、ぜいたくをいっても許されるなら、あともうちょっと情報量が欲しかったかなという感じがしました。男がなぜさまよっているのか(男の過去に何があったのか)、女がなぜ妖となったのかというようなところを、ちらりとほのめかす程度にでも読みたかったです。

 楽しませていただきました。拙い感想、どうかお許しくださいませ。
No.1  陣家  評価:20点  ■2011-10-12 20:52  ID:1fwNzkM.QkM
PASS 編集 削除
拝読しました。

んー、よくある物語のプロローグって感じなんですけど、これで一応完結なんですよね。
小説の書き始めって、すごく難しくて誰しも苦労するものだと思うんですけど、その書き出しだけで終了ってのはすごく贅沢というかもったいないなあって思っちゃいます。

自分が貧乏性なだけかもしれないんですけど。

時代伝記ロマンっぽい雰囲気から、この男の物語の始まりを告げる話なのか、それとも終わりを表したお話なのか…… 
デビルマン的な超能力ヒーローの誕生物語にするとおもしろそうですね。
総レス数 7  合計 160

お名前(必須)
E-Mail(任意)
メッセージ
評価(必須)       削除用パス    Cookie 



<<戻る
感想管理PASSWORD
作品編集PASSWORD   編集 削除