花雨

亞砂希あさき
 坂道を半ばまで上ってきた頃、俺は頭上より降ってきた声に足を止めた。
「どこまで行かれていたのですか」
 白木の下駄に、鶯の色無地。細い首に乗っかる顔は、下手な役者ならば裸足で逃げ出すほど整っている。左手で差しているのは赤い蛇の目。
御園みそのは心配致しました」
 呆れと少々の怒りを孕んだ声で、その男・御園は言った。
 午後から降り出した雨が、俺の肩と御園の傘を叩いていた。
「亞砂希」
「……シベリア」
「ああ、『まき』ですか。亞砂希は昔からあすこがお気に入りでしたね」
 俺が白い風呂敷包みを突き出すと、御園は包みの柄から容易に俺の行き先を突き止めた。三丁目の角にある老舗の菓子屋を俺が贔屓にしていることを、我が家の使用人はちゃんと知っている。
「仰っていただければ、御園が買いにゆきましたのに」
「……道明寺」
「一度に二品も買われたのですか、砂月さつき様に怒られますよ」
 傘を差し掛け、懐から取り出したハンケチで俺の顔を拭いながら、溜め息をつく御園。
「体を冷やして……まったく、我が主は子供ですか」
「二十七は子供に入ると思うか」
「いいえ」
 即答する御園へ「もういい」とハンケチを下げさせて、俺は「砂月は」と訊いた。
「ええ、亞砂希を心配しておられます」使用人ながら、幼馴染みでもある御園には、未だ「亞砂希」と呼ばせている。
「具合は」
「あまり芳しくないようです。特にこの頃は」
 砂月とは、俺の娘の名である。年の割にませた子で、今年で五つになる。が、母譲りのひどく病弱な身故に、家の外に出ることもままならないでいる。
 俺が歩き出すと、御園は半歩遅れについてきた。いつの頃からか、御園は俺の半歩後ろを歩くようになった。使用人らしく遠慮しているのだろうが、俺としてはそれが気に食わない。
「おい」
 声をかけ、横に並ばせる。反射的に身を引こうとする御園を掴まえて、
「下がるな、話しにくい」
「しかし」
「うるさい」煩わしかったので、空いている右手を強引に握ってやった。
「あ、亞砂希」御園の語尾が上擦る。
「何を」
「お前が悪い」
「な、いえ、何……」
 驚いて口を動かす様は酸欠の魚のようだった。いい気味だ。
「あ、あの、亞砂希。こういうのは普通……」
 慌てる御園を無視して、俺は坂道を途中で折れ、脇道へ入った。ぎりぎり傘の縁が擦れないほどしか道幅がないが、こちらからのが家まで近い。
 さっさと歩いてもよかったが、そうすると御園が、俺を濡らすまいと傘を傾けてくる。つまり俺の代わりに御園が濡れるのだ。俺はそれも嫌いだった。
 だから、できるだけ御園にくっつくようにして(この優男は、ある程度以上自分から主人に寄るのがどうも苦手らしい)、歩いた。
「あの……亞砂希……」
 にしても今日は、ずいぶん諦めが悪い。普段ならここらで、居心地悪そうにではあるが大人しくついてくるようになるのだが。
 路地の先は分かれ道で、我が家は左手の方にある。線路へ向かう右とは異なり、河原に近い左の道脇には桜が植わっており、奇しくも現在、満開であった。
 雨は相変わらず。水を吸った淡い花弁が重たげに、一片、一片、と落ちていく。
「なんだか、勿体ないですね」
「……『春雨は、いたくな降りそ、桜花、いまだ見なくに、散らまく惜しも』、か」
 ぼんやり歌を口ずさむ、これは何の歌だったろう。
 ――『いまだ見なくに』、
 ――また今年も、駄目なのかしら。
 誰が教えてくれたのかは、鮮明に思い出せる。砂月が生まれる前の春、雨の頃。
 出歩けなくとも、せめて花くらいは、と枝を折った。
 あいつがまだ生きていた頃。
「亞砂希」
 呼ばれて我に返った。御園の方を見ると、妙にセンチメンタルな顔色をしていた。
「……すまん」
「奥様のことですか」御園が問うた。かなりつっけんどんな口調だった。
「まあな。……もう五年経つか」
「……哀しい、ですか」
「もう流石に」
 哀しみはとうに過ぎた。残っているのは、『愛していた』記憶と『愛されていた』感触だけだ。
「……でも、忘れられてはいないのですよね」
「………………ああ」
 忘れられやしない。忘れようがない。
 桜の枝を枕元に持って行った時のあいつの笑顔は、未だ瞼の裏に焼きついている。どんな雨も、あれを洗い流せはしまい。
「……『冬こもり』、……」
 御園が何やら呟いた。と思うと、近くの桜から手頃な一枝を折って、俺の前に立った。
 御園の方がわずかに背が高いので、自然見上げる形になる。

「『春咲く花を手折り持ち、千たびの限り、恋ひわたるかも』」
 囁くように歌を詠み、
 薄い唇を花に寄せ、

「御園は、赦しようのない男です」
 ――繋いでいた俺の手に、そっと枝を握らせた。

「さあ、帰りましょう。砂月様がお待ちです」
 言うが早いか、歩き出す。
 今度は御園が俺の手をとって、喋る間もなく連れて行く。
「帰ったら風呂を沸かしますので亞砂希、風邪を引かないうちに入ってください。恐らく夕餉まで間があるでしょうから、道明寺を茶と一緒に用意しておきます。シベリアは小さく切って砂月様に、でよろしいですか」
「あ、ああ……」
 矢継ぎ早の問いかけに頷く傍ら、御園を見やった。少し、目が潤んでいるように見えた。
 ――『春咲く花を』
 ――『千たびの限り、恋ひわたるかも』

 ああ、そういえば。
 去年の春も一昨年の春も、床の間には桜が飾られていた。
 あれは誰が、どこからもらってきたものだったのだろう。

「『亞砂希』」

 花の雨は、しばらくやみそうにない。

時雨ノ宮 蜉蝣丸
2016年04月09日(土) 05時47分12秒 公開
■この作品の著作権は時雨ノ宮 蜉蝣丸さんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
『春雨はいたくな降りそ』
 …万葉集第十巻:作者不明
『冬こもり春咲く花を』
 …万葉集第十巻:柿本人麻呂

シベリア
…カステラで餡、または羊羹などを挟んだ菓子
道明寺
…関西系の桜餅。全国的に浸透しているタイプ

時代背景は大正〜昭和初期くらいですが結構ザックリしてます。
初めは、できるだけフィーリング(?)で読んでいただきたいです。どちらかというと雰囲気重視なのですが、こういうのがどうしても駄目な方、申し訳ありません。

読んでくださった方に深く感謝致します。

この作品の感想をお寄せください。
No.7  時雨ノ宮 蜉蝣丸  評価:--点  ■2016-04-25 01:06  ID:eFOY3cHRZZU
PASS 編集 削除
青空 様

コメント感謝致します。こんばんは。
春になると、抹茶と甘いお菓子が恋しくなりますね。春でなくても桜餅は美味い。
二人の、片方は親友として、もう片方は少し違う関係としての感情を、加熱しすぎない色合いで書いてみました。短歌は解説も載せようかと思ったのですが、読み手様に調べて悶々考えていただきたかったのでやめました(サボりではない)。上手いこと歌がフィットしてよかったです。
桜の枝を置いたのは、はてさて。歌の意味から、なんとなく察してくだされば……(サボりではない二回目)。

ところで『柿食へば』の句は、松尾芭蕉でなく正岡子規では? 種田山頭火も最後『藪の中』でなく『青い山』じゃなかったかしら。
子規の句の中では個人的に『痰一斗ヘチマの水も間に合わず』が好きです。あと宮沢賢治先生の詩や小説が大好きです。

ありがとうございました。
No.6  青空  評価:50点  ■2016-04-24 04:29  ID:HKNVg/ZgRqk
PASS 編集 削除
(==トンッ、トンッ、ガラガラ、おはようございます〜

 シベリアと道明寺が抹茶と食べたいと思いました(冒涜かいっ、作者にあやまれ!)m(−−;)mすみませんでした。

 内容は、返らぬ奥様を懐古している主人とそれを見守る御園。二人の関係性と春の桜と雨。満ち足りぬ気持ち、満たせぬ気持ち、桜の枝を置いた人の優しさがいいと思いました。あと、和歌が効果的でした。

 ちなみに、おいらの好きな句は、松尾芭蕉の

 柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺

 と、山頭火だったと思いますが、

 分け入っても分け入っても藪の中

 中村 草田男の

 万緑の中や吾子の歯生えそむる

 が、大変お気に入りです。
No.5  時雨ノ宮 蜉蝣丸  評価:0点  ■2016-04-14 18:52  ID:OLF2p1hprzk
PASS 編集 削除
こむ 様

コメント感謝致します。
しっとりを目指して書いたので、そのとおりになってよかったです。「可愛い」、嬉しいです。
一応は、そっち系小説に分類されるのでしょうが、あまりそのこと自体が重要というわけではないです。雰囲気を楽しむ方向です。
ありがとうございました。
No.4  こむ  評価:40点  ■2016-04-13 09:41  ID:/dxzQ0Wmf36
PASS 編集 削除
しっとりしてますね。微妙な心の変化がうまく捉えられているなと思いました。
一回読んで、あーかわいいって思ったんですが、あれ、両方男だったような?とかなって、も一回読みました。おもしろい。
ありがとうございました。
No.3  昼野陽平  評価:0点  ■2016-04-11 17:15  ID:uQhiKmCHatg
PASS 編集 削除
コメントされてたのですね。
大変失礼しました。
No.2  時雨ノ宮 蜉蝣丸  評価:0点  ■2016-04-11 14:56  ID:dnM2fE55frs
PASS 編集 削除
昼野様
ありがとうございます。
一週間ルール及び利用規約についてはきちんと把握しており、すでにコメントもしております。
お互い楽しく、サイト利用していきましょう。
No.1  昼野陽平  評価:0点  ■2016-04-10 21:24  ID:uQhiKmCHatg
PASS 編集 削除
すみません感想ではありません。
このサイトの利用規約を読まれたでしょうか?
一作投稿するのに最低一つは感想をつけましょうみたいなルールがあります。
詳しくは利用規約を読んでください。
お互いにルールを守って楽しく利用していければと思います。
総レス数 7  合計 90

お名前(必須)
E-Mail(任意)
メッセージ
評価(必須)       削除用パス    Cookie 



<<戻る
感想管理PASSWORD
作品編集PASSWORD   編集 削除